2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

中間所得層に子ども1人1万円支給で調整

参照元 中間所得層に子ども1人1万円支給で調整政府は、消費税率の引き上げに備えた経済対策の一環として、児童手当を受給している世帯のうち、中間の所得層の世帯を対象に、子ども1人につき、1万円を支給する方向で調整に入りました。政府は、来年4月の…

児童手当世帯に一時金 子ども1人あたり1万円で調整

参照元 児童手当世帯に一時金 子ども1人あたり1万円で調整 安倍政権は29日、近くまとめる経済対策に、「児童手当」を支給している世帯に対して「子ども1人あたり1万円」の一時金を配る措置を盛り込む方向で調整に入った。来春、消費税率が8%に上がる…

自公 軽減税率で団体ヒアリングへ

参照元 自公 軽減税率で団体ヒアリングへ与党税制協議会が開かれ、消費税率を10%に引き上げる際の軽減税率の取り扱いについて、公明党は「事業者の事務負担を増やさない形で軽減税率を導入することは可能だ」と重ねて主張し、中小企業の関係団体などから…

自公、軽減税率でヒアリング実施へ 溝埋まらず、12月9日に

参照元 自公、軽減税率でヒアリング実施へ 溝埋まらず、12月9日に 自民、公明両党は29日、与党税制協議会を開き、生活必需品などの消費税率を低く抑える軽減税率の導入について議論した。導入に伴う減収分の財源確保や納税事務の負担増を理由に導入は困…

去年の政治資金 「献金」前年比25%増

参照元 去年の政治資金 「献金」前年比25%増総務省が公表した去年1年間の政治資金収支報告書によりますと、政党や政治団体の収入総額は1130億円、支出総額は1108億円で、衆議院選挙が行われたことから、共に前の年を上回りました。また、収入の…

パーティー収入 トップは徳田議員

参照元 パーティー収入 トップは徳田議員総務省に届け出があった政治団体の去年の政治資金パーティーの収入は、前の年より2億円多いおよそ70億円となり、6年ぶりに前の年を上回りました。 国会議員の団体で収入が最も多かったのは、医療法人「徳洲会」グ…

カジノ法案、「私は慎重だ」公明・井上幹事長

参照元 カジノ法案、「私は慎重だ」公明・井上幹事長 公明党の井上義久幹事長は29日の記者会見で、カジノを中心とした複合型リゾート施設の整備を政府に促す推進法案について「私は慎重だ」と述べた。法案が観光振興を目的としていることに「世界に誇る文…

参院選無効判決に各党は

参照元 参院選無効判決に各党はことし7月の参議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で4.77倍の格差があったことについて、広島高等裁判所岡山支部が岡山選挙区の選挙を無効とする判決を言い渡しました。 各党からは、この判決を重く受け止める声が…

原発賠償の時効延長法案が衆院通過

参照元 原発賠償の時効延長法案が衆院通過東京電力に対して原発事故の損害賠償を請求する権利の時効を今の3年から10年に延長する法案が28日の衆議院本会議で全会一致で可決され、参議院に送られました。この法案は原発事故の損害賠償を巡って、来年以降…

薬ネット販売の改正案 衆院通過

参照元 薬ネット販売の改正案 衆院通過市販薬のインターネットでの販売を巡って、副作用のリスクの評価が定まっていない薬は安全性が確認できれば販売を認めるなどとした薬事法などの改正案が、28日の衆議院本会議で可決され、参議院に送られました。改正…

参議院選挙無効判決 政界の反応は

参照元 参議院選挙無効判決 政界の反応はことし7月の参議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で4.77倍の格差があったことについて、広島高等裁判所岡山支部が岡山選挙区の選挙を無効とする判決を言い渡しましたことについて、各党の反応です。 菅官…

【参院選無効判決】公明・山口代表「厳粛に受けとめねばならない」

参照元 【参院選無効判決】公明・山口代表「厳粛に受けとめねばならない」

日本版NSC 戦略取りまとめへ議論加速

参照元 日本版NSC 戦略取りまとめへ議論加速国家安全保障会議、いわゆる日本版NSCを創設するための法律が27日に成立したことを受けて、政府は来月4日にも会議を発足させ、外交と防衛の基本方針=「国家安全保障戦略」の年内の取りまとめに向けて議…

軽減税率巡る自公の隔たり埋まらず

参照元 軽減税率巡る自公の隔たり埋まらず消費税率を10%に引き上げる際の軽減税率の取り扱いを巡り、自民党が年内の導入決定に慎重な見解を示したのに対し、公明党内では「導入を目指すと合意したのに不誠実だ」などという反発が広がっており、両党の隔た…

みんな 造反議員から事情聴く

参照元 みんな 造反議員から事情聴くみんなの党は、26日の衆議院本会議で行われた「特定秘密保護法案」の採決を巡り、党の方針に反して、反対したり退席したりした議員を呼んで事情を聴き、今後、具体的な処分を検討することになりました。「特定秘密保護…

民主 給付付き税額控除導入を

参照元 民主 給付付き税額控除導入を民主党は税制調査会の総会を開き、消費税率の引き上げに伴う低所得者対策に関連し、公明党が導入を求めている軽減税率は税収の減少を招くとして、党の主張である所得に応じて給付や控除を行う「給付付き税額控除」の導入…

選挙制度見直し 実務者調整へ

参照元 選挙制度見直し 実務者調整へ衆議院の選挙制度の見直しを巡って、与野党の幹事長・書記局長らが会談し、自民党は今の選挙制度を当面維持したうえで定数を削減するとした方針に賛同できる党と協議を進める考えを示しましたが、共産党や社民党などが反…

首相、秘密保護法案の修正応ぜず 参院審議で答弁

参照元 首相、秘密保護法案の修正応ぜず 参院審議で答弁 安倍晋三首相は27日、参院本会議で審議入りした特定秘密保護法案について答弁したが、法案の根幹部分を譲らなかった。与党は28日の参院国家安全保障特別委員会での審議入りを委員長職権で決定。与…

党首討論は12月4日 与党と民主、維新が合意

参照元 党首討論は12月4日 与党と民主、維新が合意 自民、公明両党と民主党、日本維新の会は27日、安倍晋三首相と野党党首による党首討論を12月4日に開催することで合意した。今国会では初めて。自民党幹部が明らかにした。

衆院選挙制度改革、来年通常国会に先送り

参照元 衆院選挙制度改革、来年通常国会に先送り 与野党の幹事長・書記局長は27日、衆院選挙制度改革をめぐり国会内で会談した。自民、公明、民主3党が、現行の小選挙区比例代表並立制を前提に定数削減を進める3党案への賛同を求めたのに対し、定数削減…

国民投票法改正案、今国会の提出断念 年齢巡り調整難航

参照元 国民投票法改正案、今国会の提出断念 年齢巡り調整難航 自民、公明両党は、憲法改正の手続きを定める国民投票法改正案を今国会に提出することを断念する方針を固めた。18歳以上としている国民投票年齢をめぐって自公両党の調整が難航。27日、複数…

薬のネット販売法案 衆院委で可決

参照元 薬のネット販売法案 衆院委で可決市販薬のインターネットでの販売を巡って、副作用のリスクの評価が定まっていない薬について一定のルールを設けるなどとした、薬事法などの改正案が、27日の衆議院厚生労働委員会で可決されました。改正案は、市販…

高校の実質無償化見直し所得制限

参照元 高校の実質無償化見直し所得制限民主党政権が導入した高校授業料の実質無償化を見直して、世帯の年収を基準に就学支援金の支給に所得制限を設ける「高校就学支援金支給法」が、27日の参議院本会議で、賛成多数で可決・成立しました。民主党政権が平…

自公 会期内成立の方針を確認

参照元 自公 会期内成立の方針を確認自民・公明両党の幹部が会談し、27日に参議院で審議入りした特定秘密保護法案について、来月6日の今の国会の会期末までに成立させる方針を確認しました。自民・公明両党の幹事長と国会対策委員長は27日午前、東京都…

自民 財源未解決で軽減税率導入は困難

参照元 自民 財源未解決で軽減税率導入は困難与党税制協議会の会合が開かれ、自民党は、消費税率を10%に引き上げる際の軽減税率の導入について、「財源の手当てなどの問題が解決されないうちに導入を決めるのは困難だ」という考えを公明党に示し、引き続…

NSC法案成立、外交・安保の司令塔、年内始動 情報一元化へ

参照元 NSC法案成立、外交・安保の司令塔、年内始動 情報一元化へ 政府の外交・安全保障政策の司令塔となる「国家安全保障会議」(日本版NSC)創設関連法案は27日の参院本会議で自民、公明、民主、みんなの党などの賛成対数で可決、成立した。共産、…

自民 国民投票改正案提出を断念の方針

参照元 自民 国民投票改正案提出を断念の方針自民党は憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案について、公明党との間で投票年齢を巡る考え方に隔たりがあり、合意の見通しが立たないとして、今の国会への提出を断念する方針を固めました。憲法改正の手…

秘密保護法案 野党徹底審議を

参照元 秘密保護法案 野党徹底審議を特定秘密保護法案は、26日夜の衆議院本会議で、自民・公明両党とみんなの党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。これを受けて、法案は27日参議院で審議入りする見通しで、与党が今の国会で成立させたい…

復興特別法人税 1年前倒し来週廃止で調整

参照元 復興特別法人税 1年前倒し来週廃止で調整自民党税制調査会は、消費税率の引き上げに伴う税制面の経済対策で取り扱いが焦点となった、「復興特別法人税」について、代わりの財源が確保できる見通しになったなどとして、来週、1年前倒しでの廃止を決…

特定秘密保護法案 衆院可決に各党は

参照元 特定秘密保護法案 衆院可決に各党は特定秘密保護法案は26日午前、衆議院の特別委員会で質疑が行われたあと、与党側が質疑を打ち切る動議を提出し、民主党などが委員長を囲んで反対するなか採決が行われ、衆議院本会議で、自民・公明両党と、修正合…